入学および入試関連の情報へリンクを以下に示します。(鳥羽商船高専「入試情報」等より商船学科関係を抜粋)
■令和4年度の情報から
新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、密にならないよう、小グループや個別およびICTを利用した学校紹介、相談会等を計画中です。
感染の状況によっては地域を限定、人数の変更、あるいは開催の取り止めの場合もありますのであらかじめ、ご理解をお願いします。
説明会など | 入学案内 | 鳥羽商船高等専門学校 (toba-cmt.ac.jp)
■令和3年度の情報から
★中学生およびその保護者向けの練習船「鳥羽丸」体験航海
令和3年10月23日(土)、11月20日(土)
多数の応募ありがとうございました。
★オープンキャンパス
令和3年8月9日(祝)、8月10日(火)、10月2日(土)(中止)
詳細:オープンキャンパス | 入学案内 | 鳥羽商船高等専門学校 (toba-cmt.ac.jp)
★web学校説明会
第1回Skypeビデオ会議によるWeb学校説明会(7/31土)
第2回Skypeビデオ会議によるWeb学校説明会(10/9土)
詳細:説明会など | 入学案内 | 鳥羽商船高等専門学校 (toba-cmt.ac.jp)
★合同説明会(近大高専、鈴鹿高専、鳥羽商船高専)
津、四日市(第1回 7/10土)・(第2回 9/25土)
詳細:入試情報|近畿大学工業高等専門学校 (ktc.ac.jp)
★web入試相談会
7/3土,8/7土,9/11土,10/23土,11/20土
詳細:説明会など | 入学案内 | 鳥羽商船高等専門学校 (toba-cmt.ac.jp)
★個別での学校見学会
(ただいま企画中です)
★合同進学ガイダンス(国立高等専門学校(商船学科)5校)
8/1土(終了しました)
詳細:合同進学ガイダンスについて (jsanet.or.jp)
★学校紹介パンフレット
=以下は、令和2年度の情報となります====
本年度は、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、例年とは違った個別およびICTを利用した学校紹介等の行事を行っています。感染の状況によっては地域を限定、人数の変更、あるいは開催の取り止めの場合もありますのであらかじめ、ご理解をお願いします。
電話、Skypeを利用した個別相談(1回目)(令和2年7月4日)
三重県外の方を対象とした個別学校見学(7/27月~8/7金,平日のみ)
国立商船系高専合同ガイダンス(令和2年8月2日)
電話、Skypeを利用した個別相談(2回目)(令和2年8月8日)
個別の学校見学(8/17月~8/31月、平日のみ)
個別の学校見学(9/5土、9/6日、9/12土、9/13日)
電話、Skypeを利用した個別相談(3回目)(令和2年9月12日)
電話、Skypeを利用した個別相談(4回目)(令和2年10月17日)
個別の学校見学(10/10土, 11日, 18日, 11/7土, 8日, 14土, 15日, 12/
その他
下記は、昨年度の情報となります。
入学および入試関連の情報へリンクを以下に示します。(鳥羽商船高専「入試情報」等より)
「学校紹介」(パンフレット)PDF(9Mbytes)
「鳥羽商船の紹介」のページ
「受験生の皆さん向けサイトマップ」
「入試について」
「過去に出題された問題」(高専機構のホームページへ)
「授業料諸費用および奨学金」
諸費用内訳(概略)
授業料
奨学後援会費
授業に必要な教科書類
(下記、寮生のみ)
寄宿費
食費
共通経費(電気水道代等)
https://www.toba-cmt.ac.jp/gakusei/jugyouryou/
「募集要項」および入手方法
https://www.toba-cmt.ac.jp/nyuugaku/tyosasho/
「広報誌(学校だより)」
https://www.toba-cmt.ac.jp/jkoukai/kohoshi/
出願様式のPCによる出力について
https://www.toba-cmt.ac.jp/nyuugaku/tyosasho/
の下方
「説明会等」
https://www.toba-cmt.ac.jp/nyuugaku/nyuushi/
オープンキャンパス(学校説明会) 8月中旬の金・土
文化祭 10月下旬の日 など
この他、商船学科を志望する生徒さん向けに下記のイベントも用意しています。
「合同進学ガイダンス」
2019年の例
http://www.jsanet.or.jp/resource/pdf/k20190415.pdf
6月22日(土) 神戸
8月4日(日) 横浜
各地での鳥羽丸による一般公開・体験航海、学校紹介行事
<2019年の例>
8月 四日市港
10月 本校専用浮桟橋
11月 名古屋港
「Q&A」
https://www.toba-cmt.ac.jp/nyuugaku/qa/
「第3学年および4学年編入」
https://www.toba-cmt.ac.jp/nyuugaku/hen/
「専攻科入学」
https://www.toba-cmt.ac.jp/nyuugaku/senkouka/
他校からの受け入れ実績有り。学位(学士)の取得の可否、方法については学校により異なります。
必ず、出願前にお問い合わせ下さい。
「合格発表」
https://www.toba-cmt.ac.jp/nyuugaku/goukaku/
「志願状況」
https://www.toba-cmt.ac.jp/nyuugaku/uketsuke/
「志願者・入学者数」
https://www.toba-cmt.ac.jp/nyuugaku/shigannyugaku/
上記、出典
https://www.toba-cmt.ac.jp/nyuugaku/など
掲載開始(平成29年7月6日)、(平成30年8月22日追記),(令和元年6月20日追記)(令和元年10月25日追記)(令和2年1月14日追記)(令和2年5月13日追記)(令和2年6月28日追記)(令和2年7月7日追記),(令和2年7月19日追記)、(令和2年8月11日追記)、(令和2年9月1日追記)、(令和2年9月12日追記)、(令和2年10月2日追記)、(令和2年12月19日追記)、(令和3年6月11日追記)、(令和3年6月16日追記)、(令和3年6月23日追記),(令和3年10月1日追記)、(令和3年10月8日追記)、(令和3年11月18日追記),(令和3年12月22日追記),(令和4年1月19日追記)(令和4年7月21日追記)(令和4年10月20日追記)
入試に関するお問い合わせ
〒517-8501 三重県鳥羽市池上町1番1号
鳥羽商船高等専門学校 学生課 入試・支援係
TEL:0599-25-8404 FAX:0599-25-8077gakuse-syuni[at]toba-cmt.ac.jp