職名 | 氏名 | 専門分野 | 学位 / 取得校 | 主な担当教科 | クラブ顧問 | 役職等 | Researchmap | 問合せ先![]() |
嘱託教授 | 伊藤 友仁 ITO Tomohito |
材料科学 | 博士(工学) / 東京 |
先端材料工学、応用数学 | ResearchMap | ![]() |
||
嘱託教授 | 片岡 高志 KATAOKA Takashi |
海事教育学 | 商船学士 / 神戸商船 |
海事教育システム学、海事法規、航海法規 | ResearchMap | ![]() |
||
教授 | 小川 伸夫 OGAWA Nobuo |
制御工学 | 博士(工学) / 新潟 |
船舶システム制御工学、情報処理、計測制御工学 | 剣道部 | 4年生担任 | ResearchMap | ![]() |
教授 | 嶋岡 芳弘 SHIMAOKA Yoshihiro |
管網解析 | 博士(工学) / 神戸商船 |
冷凍空調工学、機関概論、舶用補助機関学 | 空手部 | 副寮務主事 | ResearchMap | ![]() |
教授 | 窪田 祥朗 KUBOTA Sachio |
パワーエレクトロニクス | 博士(工学) / 東京商船 |
舶用電機システム工学、電気電子理論、電気機器学 | ソフトテニス部 | 商船学科長、 専攻科長 |
ResearchMap | ![]() |
教授 |
山田 智貴 YAMADA Tomoki |
船舶工学、海洋環境モニタリング | 博士(工学)/大阪府立 | 基礎船舶工学、航海気象学 | バスケットボール部 |
海事システム学専攻主任、専攻科1,2年生担任 教務委員 |
ResearchMap | ![]() |
准教授 | 渡辺 幸夫 WATANABE Yukio |
海洋流体力学 | 修士(工学) / 広島 |
熱力学、蒸気機関学 | サッカー部 |
機関コース主任、5年生、実習生(機関コース)担任 |
ResearchMap | ![]() |
准教授 | 鎌田 功一 KAMADA Kouichi |
数値流体力学 | 博士(工学) / 東京海洋 |
材料力学、工業力学 | 陸上競技部 |
航海コース主任、5年生、実習生(航海コース)担任 |
ResearchMap | ![]() |
准教授 | 小島 智恵 KOJIMA Chie |
船員災害 衛星測位 |
博士(工学)/ 東京海洋 |
航海法規、測位システム論、船舶安全論 | カッター部 | ResearchMap | ![]() |
|
准教授 | 吉田 南穂子 YOSHIDA Nahoko |
船舶工学 | 修士(工学) / 東京海洋 |
船舶工学 | 少林寺拳法部 | ResearchMap | ![]() |
|
准教授 | 小田 真輝 ODA Masaki |
トライボロジー | 博士(工学) / 東京海洋 |
工業材料、海技実習 | 陸上競技部 | 学生主事補 | ResearchMap | ![]() |
准教授 |
北村 健一 KITAMURA Kenichi |
人間計測 | 博士(海事科学)/神戸 | 地文航海学、天文航海学、輸送安全学 | カッター部 |
研究主事補、3年生担任 |
ResearchMap | ![]() |
准教授 | 広瀬 正尚 Hirose Masataka |
伝熱工学 | 博士(工学)/東京海洋 | 海技実習 | ソフトテニス部 | 寮務主事補 | ResearchMap | ![]() |
准教授 | 山口 康太 Yamaguchi Kota |
博士(工学)/東京海洋 | 副テクノセンター長、2年生担任 | ResearchMap | ||||
助教 | 谷水 聖奈 Tanimizu Seina |
学士(工学)/東京海洋 | ResearchMap | |||||
特任助教 | Woods David | English | History, English Literary / Fraser Valley Uni. |
TOEIC対策 | ResearchMap | ![]() |
職名 | 氏名 | 専門分野 | 最終学校 | 担当教科 | クラブ顧問 | ResearchMap | 問合せ先![]() |
鳥羽丸船長 (准教授) |
齊心 俊憲 SAISHIN Toshikazu |
船員教育 | 鳥羽商船高専 | 航海概論、練習船実習、 海技実習 |
カッター部 | ResearchMap | ![]() |
鳥羽丸機関長 (准教授) |
大野 伸良 OHNO Nobuyoshi |
舶用機関学 | 鳥羽商船高専 | 練習船実習 | カッター部 | ResearchMap | ![]() |
鳥羽丸一等航海士 (助教) |
船員教育 | 鳥羽商船高専 | 海技実習、練習船実習 | カッター部 | ResearchMap | 人材募集中 | |
鳥羽丸一等機関士 (助教) |
山野 武彦 YAMANO Takehiko |
舶用機関学 | 鳥羽商船高専 | 海技実習、練習船実習 | カッター部 | ResearchMap | ![]() |
※各教職員へのE-mailは、それぞれを付記してください。
(令和5年4月1現在で編集中)
研究活動データベース
Read研究開発支援総合ディレクトリ
研究の詳細についての一覧、データベース検索ができます。 登録は1年に一回行われますが、古めのデータもでてきます。 キーワード、内容で検索できます。
全国高専データベース
高専の教員は、教育の他、多くが研究活動を通して、地域貢献をしております。 技術相談可能な項目、共同研究の募集など得意な技術項目は下記で検索できます。 高専機構データベース
過去のデータベース
過去の例Web archiveより、機能停止www.san-gaku.jp/:キーワード、人名で検索できました。
出版:
本校機関コース教員が「英和 舶用機関用語辞典」を5商船高専の教員らで出版 本の紹介のページへ(外部リンク)
本校航海コース教員が入門書「航海学概論」(2訂版)を出版 本の紹介のページへ